行政機関から「アンケート調査」の電話がかかってきた。本物?!
消費者へのアドバイス
国や地方公共団体の職員、統計調査員等が、「電話や電子メール」で個人や世帯の情報を調査することはありません。
銀行協会職員が、電話や訪問でキャッシュカード等の暗証番号をお伺いしたり、カード、現金を預かったりするようなことはありません。
対応
- 相手の名前、部署、電話番号を聞いて一旦電話を切り、正しい連絡先に電話をし、確認しましょう!
- 特に、お金の話が出れば、怪しいと考えてください。
- 心配であれば、「消費生活センター」「警察」に相談しましょう!
次のような「名前」を騙って、電話やメールを使って、
- 個人情報(家族構成、年収、預貯金など)を収集したり、
- キャッシュカードの暗証番号を聞き出したうえ、カードを抜き取ろうと訪問したりします。
※訪問の時には、「ニセ身分証」を身に着けている場合があります。
かたられる名称(1)
法務省、地方裁判所、厚生労働省、財務省、外務省国際機関、総務省 統計局、消費者庁、年金事務所、伊勢市役所、伊勢警察署、伊勢消防署、伊勢税務署、伊勢保健所、消費生活センターなどの場合
事例
- 「台風の被害調査をしており、見舞金が出る」と電話があった。
- 「世論調査の協力を求めるURL付きのメール」が届いた。
- 「独居の親の自宅に高齢者の動向調査を行う」という訪問があった。
かたられる名称(2)
***銀行、全国銀行協会、***弁護士(実在の弁護士名を使う場合があります)の場合
事例
- 「元号の改元により、あなたのキャッシュカードを不正操作防止用カードに変更が必要となった。」と電話があった。
- 「あなたのカードが古くて狙われやすいので、新しいものに交換する必要がある。」と電話があり、その後、偽銀行協会の職員の訪問があった。
偽職員がタブレット端末を提示し、お客様の氏名、住所、口座番号、暗証番号を入力させようとした。
かたられる名称(3)
NTTなどの場合
事例
「NTTの委託を受けてNTTに代わって、電話料金が安くなる申込受付をしています。」と言って自宅に訪問することを約束させ、NTTをかたって他者サービスへの申込をさせた。
詳細は、以下のリンクで確認してください。
- 国の行政機関が行う統計調査を装った「かたり調査」にご注意ください[消費者庁](外部リンク)
- 行政機関からアンケート調査の電話がかかってきた[国民生活センター](外部リンク)
- 銀行協会職員を騙る詐欺[全国銀行協会](外部リンク)
- マンガ債権買え買え詐欺[金融広報中央委員会](外部リンク)
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。