海外からの不審電話対策
着信電話番号の頭に+が付いていたら、海外からの国際電話です。
特殊詐欺に利用された電話番号のうち、約73.5%が国際電話番号です。※2025年6月末現在(警察庁HPより)

- 知らない番号からの電話は出ない、折り返さないようにしましょう。
- 出てしまった場合は、すぐに切りましょう。
- 個人情報は絶対に伝えないようにしましょう。
国際電話を利用しない方は、利用休止申請等をしましょう。
固定電話(どの固定電話会社でも無料で利用できます)
国際電話不取扱受付センター
電話:0120-210-364(ウェブサイトからも手続きできます)
携帯電話
- 携帯電話端末の発着信の設定(国際電話の着信拒否など)
- 携帯電話会社が提供するサービス(海外からの着信拒否など)
携帯電話端末の設定方法や携帯電話会社が提供するサービスについては、ご契約先の携帯電話ショップなどにお問い合わせください。
利用休止申請等の詳細については、下記リンクで確認してください。
ひとりで悩まず、相談してください。
不安に思った場合や個人情報を伝えてしまった場合は、消費生活センターに相談しましょう。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
※消費生活に関するご相談は、伊勢市・志摩市・鳥羽市・玉城町・南伊勢町・大紀町に在住の人に限ります。それ以外の人は、「消費者ホットライン」【電話:188(全国共通)】をご利用ください。